北風と太陽について

About Us

About
「就労継続支援B型」とは?

「就労継続支援B型」は、障がいや病気などの理由で、
すぐに一般企業で働くことが難しい方が、
支援を受けながら仕事の経験を積むことができる福祉サービスです。

B型の大きな特徴は「雇用契約を結ばず、自分のペースで働ける」という点です。
体調や生活リズムに合わせて、無理のない範囲で通所や作業ができるので、
長く安心して利用していただけます。

作業内容は事業所によってさまざまですが、北風と太陽ではシール貼りが主な作業内容となります。

「働いてみたいけど不安がある」「毎日通うのは難しいけれど何か始めたい」
そんな思いを持つ方にとって、第一歩を踏み出す場所としてご利用いただいています。

About Us

Use
就労支援B型事業所を利用できるのはどんな人?

  • ・一般就労(企業・A型)が難しい方
  • ・企業等や就労継続支援A型で、就労経験があるが年齢や体力面で雇用が困難になった方
  • ・就労移行支援事業所を利用したが、雇用に結びつかなかった方
  • ・障害年金1級受給者

※18歳以上の障害(知的・精神・身体)や難病がある方が対象

【工賃について】
B型事業所の1か月の平均工賃の15,000円前後が工賃となります。
利用者様の得意、 不得意に対応できるように、 現在メインのシール貼りだけでなく様々なお仕事をご用意していきます。

いそっぷという名前に込めた思い

私たちの事業所名「いそっぷ」は、古代の寓話作家・イソップ(Aesop)にちなんでいます。
イソップ寓話には、さまざまな動物たちが登場し、
それぞれの個性や考え方が交差しながら物語が進んでいきます。

私たちは、この物語のように、多様な人たちが関わり合い、
支え合える場をつくりたいと考えました。
「いそっぷ」は、人と人とのつながりが生まれる起点であり、
何かを始めたいときのスタート地点でもあります。

そして、たとえ一度離れても、いつでも戻ってこられる安心の場所でありたい。

そんな想いを、この名前に込めました。

Features
北風と太陽の特徴

北風と太陽では、ご利用者様一人ひとりの「その人らしさ」を大切にしながら、
安心して通える環境づくりを行っています。
例えば、「体調に合わせて週1回、1日2時間だけ通う」といった無理のないスタイルも可能。

少人数制の落ち着いた環境の中で、スタッフが丁寧にサポートします。
作業は、軽作業(主にシール貼り)など、初めての方でも取り組みやすい内容をご用意しています。

また、「働くだけ」で終わらないのが北風と太陽の支援です。
日々の悩みや生活面での困りごとについても、気軽に相談できるような関係性を築いています。

トップへ戻る